【山形県男女共同参画】ユースリーダー養成講座 が開催されます。
ジェンダーや多様性等について学び、ライフステージや職場等の様々な場面で主体的に多様な選択ができる人材を養成する講座です。 社会で活躍している先輩と座談会形式で交流したり、参加者同士の意見交換を通じて
2024年7月12日 広報
男女共同参画及びダイバーシティフェスタ2024(パネル展示)を開催します
今年度も「男女共同参画及びダイバーシティフェスタ(パネル展示)」を開催いたします。 このパネル展示は、毎年6月23日から6月29日までの1週間実施されている「男女共同参画週間(内閣府他)」に賛同し開催
2024年6月10日 イベント
山形大学理事・副学長 ダイバーシティ推進室長の伊藤眞知子先生がラジオに出演されます!
日時:6月20日 8時15分~番組名:山形放送 YBCラジオ情報番組「グッとモーニン!!」内容:6/23~29までの「男女共同参画週間」について、また、山形県男女共同参画センターチェリアの 施設
2024年6月5日 広報
【各種支援制度】「利用者の声」ページが追加されました!
ダイバーシティ推進室のHP内、「各種支援制度」のページに「利用者の声」のページが追加されました。実際にダイバーシティ推進室の支援制度を利用されている方々の声をまとめましたので、ぜひご覧ください。 各種
2024年5月27日 広報
【山形市】「まち、わたし、きらめくWomen’s Campus 山形」トークイベント『女性活躍推進が企業にもたらすメリットとは』&事前説明会が開催されます。
女性の雇用創出、企業の女性リーダー育成に取り組んでいる株式会社Will Lab 小安美和氏、女性活躍推進のトップランナーである株式会社資生堂 副CPO 芦田恵美子氏、女性活躍に取組む市内企業経営者の方
2024年5月7日 広報
【人文社会科学部】ダイバーシティ特別講演会「たまことまなぶ LGBTQ」が開催されます!
この講演会では、七日町でバーを経営されている菌弾子さんとまなぶさんをお招きし、当事者の視点からLGBTQについてお話しいただきます。 講演者:菌弾子先生(DAKARA)、まなぶ先生(置賜倶楽部) 日時
山形大学女性大学院生ネットワーク「山大JOIN」新規メンバーを募集しています!
山大JOINとは、山形大学女性大学院生ネットワークの略称です。キャリア形成を支援するとともに、裾野拡大を推進することを目的としています。活動内容としては、小中高校生向けの裾野拡大事業や出前講座など、多
2024年4月19日 お知らせ一覧
山形大学が「ダイヤモンドスマイル企業」に認定されました!
このたび本学では、山形県が実施する「やまがたスマイル企業認定制度」において、「ダイヤモンドスマイル企業」の認定を受けました。 やまがたスマイル企業認定制度とは・・・ 誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし
2024年4月12日 広報
令和6年度「山形大学男女共同参画及びダイバーシティ推進に係る表彰」の募集を開始しました!
昨年度、ダイバーシティ推進室では、男女共同参画及びダイバーシティの推進に貢献した本学の教職員及び教職員で構成する団体を表彰することにより、その功績を称えて更なる活動を促し、また、大学全体の男女共同参画
2024年4月9日 広報
図書貸出サービス(4~6月)の貸出スタート!
本学では、国立女性教育会館(NWEC)から3か月ごとに様々なテーマに合わせた所蔵図書をお借りし、中央図書館の特別貸出コーナーに展示。学内の皆様に貸出を行っております。詳しくはこちら。この度、4~6月の