山大JOINメンバーの佐藤智恵理さん(理工学研究科理学専攻)から、活動報告が届きました!
令和5年6月8日(木)に行われた山形西高等学校3年次進路講演会に、山大JOINメンバーの佐藤智恵理さんが参加してきました。参加した佐藤さんから、活動報告が寄せられました!詳しくはこちら
2023年7月3日 活動報告
知らないなんてもったいない!ジェンダー情報の調べ方 サマーセミナー(9/7-9/8)参加者募集中!
国立女性教育会館において、ジェンダー平等の推進を担う次世代の若者の研究や学習の支援として、大学生・大学院生を対象に、ジェンダーに関するレポート・論文を書くための文献・情報の探し方を学ぶセミナーを開催さ
2023年6月30日 広報
「令和5年度 山形大学男女共同参画及びダイバーシティフェスタ~無くそう思い込み、守ろう個性~」を開催しました
令和5年6月23日(金)~6月29日(木)に「令和5年度山形大学男女共同参画及びダイバーシティフェスタ ~無くそう思い込み、守ろう個性~」を開催しました。 毎年6月23日から29日までの一週間は「
2023年6月30日 活動報告
第2回 やまがたカラフルパレード 開催決定!!
「やまがたカラフルパレード」からのお知らせです。 第2回 やまがたカラフルパレード開催決定のお知らせ!!! 日程:2023年10月29日(日) 予定の空いている方、空けられそうな方!みなさんぜひご参加
2023年6月21日 カラフルパレード お知らせ
2023年6月21日 広報
令和5年度「山形大学男女共同参画及びダイバーシティ推進に係る表彰」の募集を開始しました!
ダイバーシティ推進室では、男女共同参画及びダイバーシティの推進に貢献した本学の教職員及び教職員で構成する団体を表彰することにより、その功績を称えて更なる活動を促し、また、大学全体の男女共同参画及びダイ
2023年6月14日 広報
【新設】令和5年度「研究中断からの復帰支援制度」利用者の募集・申請受付を開始しました!
ダイバーシティ推進室では、昨年度の「学長・学部長と女性研究者との懇談会」における要望を踏まえ「研究中断からの復帰支援制度」を新たに設けました。本制度は、妊娠・出産・育児・介護のライフイベントにより、や
2023年6月12日 広報
男女共同参画及びダイバーシティフェスタ2023(パネル展示)を開催します。
新型コロナの影響により中止となっておりました「男女共同参画及びダイバーシティフェスタ(パネル展示)」を4年ぶりに開催いたします。 このパネル展示は、毎年6月23日から6月29日までの1週間実施されてい
2023年6月8日 イベント
「広報よねざわ(2023年6月号)」特集1「その考え、当たり前じゃないかも?」
「広報よねざわ(2023年6月号)」特集1「その考え、当たり前じゃないかも?」に、アンコンシャス・バイアスの記事が掲載されています。米沢キャンパス 中澤未美子先生のインタビューも掲載されています。(米
2023年5月31日 広報
「山形大学男女共同参画及びダイバーシティセミナー ~『男性の育休』をめぐるあれこれ~」の動画について
令和5年5月16日(火)に開催した上記セミナーの動画を学内及び期間限定で掲載します。 当日参加できなかった方は、こちらから動画をご覧ください。(学内限定) なお、本動画は、本学関係者のみに公開いたしま
2023年5月29日 活動報告